ストレスとダイエットの関係

こんにちは:-)
ホリスティック栄養学コーチのMEIだよ🤗


皆はストレスを感じる時はどんな時かな?

ストレスは。。
☑️肉体的
☑️精神的
☑️感情的


からくるもので要因は本当に沢山ある


例えば風船に例えると


風船を指でプレッシャーをかける
(ストレスの要因)


=ストレッサーというよ


そしてそのストレッサーで


風船が歪んだ状態


=ストレス反応というよ



これを私達人間に当てはめると。。


☑️身体の内側から
(人間関係の悩み、薬、イライラ、鬱など)
☑️身体の外側から
(肩こり、病気の症状、アレルギー、腰痛など)
☑️身体の行動から
(仕事、事故、ミステイク、喫煙など)


今の時代は本当に沢山のストレッサーがあって
多くの人が慢性的にストレスをかかえている。



ストレスの原因となる要因

😵仕事
😵身体活動
😵家庭生活
😵主要な人生の出来事
😵人生の変化
😵車のアクシデント
😵病気
😵人間関係
😵環境の変化

本当にあらゆるものが含まれます😧


自分でストレスを感じてたり、知らない間にストレスを抱えてたり。。


ストレスの受け取り方も
バイオインディビジュアルだね〜



私は知らない間にストレスを感じてるタイプ。笑


"ストレス知覚"


とは個人が感じているストレスの量だよ。



例えばまったく同じ状況にある2人でも引き起こされるストレスの量をまったく異なるように感じる場合があるよ



ストレスが知覚される度合いによって
対処するために必要な対応の度合いが決まるの。


ストレスの多い状況に直面したとき
人は知覚されたストレスのレベルに
適切に対処する方法を
見つけなければならないでしょ?


私みたいに鈍感で気がついてない人もいるけど。笑


対処のメカニズムは人によって異なって
また多岐にわたるけど
多くの人がストレスに直面したときは。。。


"食べ物"


に走るよ

何故かって?


食べ物は、ストレスを感じてる状態の中
で現実逃避と言うか一瞬でストレス
から脱出できるから。


ストレスを緩和するための迅速な
解決策として魅力的なオプションになるから。


😧食物の依存
😧甘い物をやめられなーい
😧毎日スナックを持ち歩かなきゃいけない

などなど。

これらの解決方法を見つけるのもいいけど

根本的な原因はなんだろう?
考えてみてみよう。

ストレスのタイプは2つあるよ

➡️急性ストレス- Acute stress

私たちが短時間で経験するストレスのことを言うよ。例えば
☑️試験やプレゼンテーションの準備
☑️会議の遅れ
☑️交通渋滞
☑️仕事でのミス
☑️事故
☑️身近な人が他界
☑️暴力
☑️トラウマ
こういった激しい、短期のストレスは、
自分が空腹ではなくても食欲をもっと高める可能性があるよ。

➡️慢性ストレス-Chronicstress

長期間にわたって継続的に経験するストレスのことで、通常は数か月間続くこと。

慢性ストレスは健康に大きな影響を与えるの。

さまざまな炎症を起こして慢性疾患にも繋がるよ。
特に肥満に関連する炎症誘発性状態を引き起こしてしまうよ。

研究によると、慢性的なストレスは特定の食品に影響を与えることが示されているよ。

それは。。

口当たりの良い食品-Highly palatable foods
例えば。。
☑️お菓子
☑️キャンディ
☑️ポテトチップス
☑️ドーナッツ
など。

たっくさーん砂糖の入ったプロセスフード
に対する脳の反応を変化させて
そのような食品を探し求めるようになる。


そして抑制出来なくなって


食事の習慣を変える傾向が高まるよ。


ちなみに"砂糖"って


薬物よりも中毒性が高いの知ってたかな?


急性ストレスも慢性ストレスも


どちらも食事に影響を与える可能性があるね。


ちなみに。

ストレスというと悪いイメージがある人もいると思うけど。。

➡️少量のストレス=快ストレス-eustress

このストレスはとってもいいの。


というか、快ストレスは私達の生活にとっても必要!

☑️人前での発表会
☑️スポーツなどでの大会前
☑️大切なテスト
☑️コンテスト
☑️スピーチ
など。

人は適度なストレスを感じた時に

脳は処理速度を高めるよ。

このストレスのお陰様で

集中力や注意力も向上するの。

集中力を高めて、困難なタスクを達成するために必要なモチベーションを引き出すのに役立ってるよ!

BUT!

だけどストレスが圧倒的にかつ一定になると、

私達の健康と感情的な状態に影響を与え、

ほぼ間違いなくあなたの食事生活に影響を与えるよ。

研究によると中間レベルのストレスの時期には

私達はもっと沢山身体に悪いものを欲するようになる傾向にあるよ。

だけど、大きな人生の変化や心的外傷のような極度のストレスには、私達は逆に食べることを望まなくなる傾向にあるよ。

繰り返しになるけど

ストレスが感じられる度合いは、食事生活に関して大きな影響があるの。

ストレスはたいてい
2つの方法で食事に影響を与えるよ。

1 |私たちが食べ物に対する姿勢を変えてしまう。私達の脳が何をどのくらい食べるかわからなくさせてしまう。

2 |私達の身体を脂肪貯蔵のための完璧な状況を作って、肥満状態を促進するよ。


皆はストレスを感じたときに
食べたくなる食品はあるかな?
そしてそれは何か特定なもの?

私なら。。

クッキーに走ってた!

ストレスは
食品の種類の選択に大きな影響を与えるよ。

例えば

☑️濃厚なパスタ
☑️アイスクリーム
☑️ケーキ
☑️クッキー
☑️ドーナッツ
☑️菓子パン
など。

求める傾向にあるよ。

ストレスを感じてる時
セロリやアスパラガスが食べたくて
しかたがないってならないよね?笑

欲求不満なときにたべたくなる食品
に共通しているのは

☑️非常に口当たりが良いもの
☑️高カロリー
☑️高脂肪
☑️高糖

これらのアイテムは
普段でも良い誘惑なのに
特にストレスがかかると拒むのが困難になるよ。

恐怖や危険の生理学的反応として
生き残るために戦うか逃げるかの準備を整える

"闘争か逃走ーfight or flight.”

ストレスのかかる事態に
対処するための自律神経系が働き出すよ。



高糖食べ物はその

"戦闘モード"

の準備をするときに
体が必要とするエネルギーの
手っ取り早い供給源になるよ。

口当たりの良い食品は
ドーパミン=気分を良くするホルモン
の放出にもつながるよ。
だからストレスがかかると
特に魅力的なんだね。

時間が経つにつれて
その感覚をますます求めるようになる可
能性があるよ。

だけど

最終的には最初と同じ
満足感が得られなくなって (慣れ)

もっとこのような食物を食べなきゃ
満足感が得られなくなる。

そして中毒になって

自分ではコントロールできなくなるよ。


"あなたのストレスの原因"


"Knowing factors that contribute to them is a crucial part to ending the epidemic."

肥満と肥満率が世界中で
上昇するにつれて 

"要因を知る"

と言うことは
この流行を終わらせるための重要な部分だよ。

ストレスのリスク:
☑️肥満
☑️心血管疾患
☑️癌
☑️糖尿病
など

ストレスは肥満の主な原因だよ。

ストレスは特に
腹部のウエストラインの
体重増加によくでるよ。

ウエストラインに沢山脂肪が
ついてしまっている人は
心臓病や糖尿病のリスクが高くなってしまうよ。


ストレスがある人は
自然に食品に手がいくようになり
必要以上に食べるようになるよ。


ホルモンの反応はストレスの影響
を受けるために食事を止めることも
難しくなってしまうよ。



"ストレスを軽減する"



って言うことが
ダイエットへのカギってゆうことが
伝えたかった。

長々とすみませんでした😵



ストレスの管理で得られるもの:



☑️"自然に"高カロリーまたは高糖の食品の欲が減る
☑️栄養価の高い食事を身体が欲しがる
☑️食欲と体重の調節に関連するホルモンのバランスが良くなる



脳が戦闘体制ではなくなるから
身体に良い食事の選択が出来る余裕ができ
カロリーのニーズに合った
食事を摂ることができるよ。



ストレスの緩和を手伝ってくれるもの:

☑️瞑想
☑️ヨガ
☑️呼吸法
☑️ボディスキャン
など


食事に対する
ストレスの影響を緩和するのに
特に効果的って言われているよ。

だけど。

ストレスの要因が対処されない場合
更に悪化してしまって
肥満のリスクが高まる可能性があるよ。

だから。

常にストレスの原因がなんなのか
を探すことが1番大切。

そして。


ストレスを緩和する方法を探すのは
難しい場合がある。


でも。

ストレスを緩和することは
あなたが思っているよりも
とっても大事なことで
放っておいたら
後悔することにも繋がるときもある。


長寿、健康、幸福を手に入れるのに
ストレスは何からきてるのか?
考えてみてね。



今までストレスがどれだけ
ダイエット(食事習慣)に関わるか話してたよ。


私が言いたいのは

どれだけ良い栄養を紹介されても

どれだけ健康に良い食品を知っていても

どれだけ身体の知識があっても

"行動"

にうつせない。

と言うひとが沢山いる。

今の時代はサイエンスでも
研究結果でも
何でも健康に関する情報が入る時代なのに

なぜ

不健康な人が増加しているのか。


私の役割は知識を与えるのが仕事ではなく

"貴方のトランスフォームのお手伝いをする"

のが私の役割。


もしこのような悩みを持ってる方がいたら
自分で抱え込まず
今なら無料相談受け付けているので


ラインからアポが取れるよ!
https://line.me/R/home/public/profile?id=420jxofq
OR
Facebookのページを作ったので
そこからもアポが取れます!
https://m.facebook.com/mayology.jp


 




Mayology

アメリカからお届けする最新の健康情報。ホリスティック栄養学をお届けします!

0コメント

  • 1000 / 1000